金属

2025年02月18日

銅線ケーブル約1200m窃盗か?スリランカ国籍の男2人逮捕

2025/2/16 テレビ朝日系(ANN)

発電施設から銅線ケーブルを盗んだ疑いで外国人の男2人が逮捕されました。
茨城県に住むスリランカ国籍の30代の男2人は、去年6月から8月までの間に山形県の発電施設に侵入し、銅線ケーブルおよそ1200メートルを盗んだ疑いが持たれています。時価506万円相当だということです。

警察は防犯カメラの解析などから2人を割り出しました。
山形県では米沢市などでも同様の被害が確認されていて、警察が関連も含め、調べを進めています。


securitygoods at 16:06|Permalink

2024年12月10日

防雪柵の固定具盗難、福島会津美里、屋外で保管中

2024/12/10 福島民友新聞

会津美里町の防雪柵置き場で、町が保管中の金属部品がなくなっていたことが9日、町などへの取材で分かった。被害額は20万円程度とみられる。町は同日までに会津若松署会津美里分庁舎に被害届を提出、同分庁舎が窃盗事件として調べている。

町によると、盗まれた部品は、防雪柵を固定するアンカー50本、ワイヤロープ70本、アンカーとロープをつなぐタンバックル70本。保有している約1100メートル分の防雪柵と固定具を新鶴サブセンターにある除雪機格納庫脇の屋外で一括して保管しており、このうち約70メートル分が盗まれたという。


設置の請負業者がなくなっていることに気付き、11月27日に町に報告。町は今月6日に被害届を出した。
町によると、部品を買い替えた場合は約120万円の費用がかかるという。

securitygoods at 11:34|Permalink

2024年09月30日

台風で被災の路肩補強の敷鉄板を盗んだ疑いで3人逮捕,11枚で173万円相当

2024/9/30 読売新聞オンライン

宮崎県警は29日、宮崎県の会社員(28)、同県のアルバイト従業員(29)、土木作業員(29)の3容疑者を窃盗容疑で逮捕したと発表した。県警は3人の認否を明らかにしていない。

発表によると、会社員とアルバイト従業員は共謀し、昨年9月15〜16日、同県日之影町の県道で、県管理の敷鉄板2枚(時価31万4600円相当)を盗んだ疑い。

土木作業員は会社員とアルバイト従業員と共謀し、同17〜18日、同じ場所で県管理の敷鉄板9枚(同141万5700円相当)を盗んだ疑い。鉄板は台風で被災した現場に路肩を補強するために敷かれていた。




securitygoods at 14:33|Permalink

2022年03月29日

鉄製グレーチング11枚盗んだ疑い、男を逮捕

千葉県警松戸署は25日、自称松戸市の無職の男(49)を窃盗の疑いで逮捕した。
発表によると、男は11日午後1時頃から12日午前5時30分頃までの間、同市小山の市道など5か所に設置された鉄製の側溝蓋(グレーチング)11枚(時価1万円相当)を盗んだ疑い。
「売却目的で盗んだ」と容疑を認めている。同市内では同様の窃盗事件が数件起きており、関与をほのめかしているという。

2022/3/27 読売新聞オンライン

securitygoods at 16:04|Permalink

2022年01月20日

マンション建設現場から電線430キロ盗んだ疑い。背景に価格高騰か。

新築マンションの建設現場から大量の電線を盗んだとして、警視庁は塗装工の男2人を窃盗容疑で逮捕し、20日発表した。リサイクル業者に売って換金した可能性が高いという。同庁は、コロナ禍などによる銅の価格高騰が背景にあるとみて警戒を強めている。容疑者は容疑を否認しているという。

2人は昨年11月13日午後10時ごろから14日午前0時ごろの間、共謀して東京都品川区のマンション建設現場で、電線約430キロ(時価計12万円相当)を盗んだ疑いがある。
同課は、2人が柵を乗り越えて敷地内に忍び込み、ワンボックスカーに積み込んで持ち去ったとみている。

2022/1/20 朝日新聞デジタル

securitygoods at 14:45|Permalink

2021年10月27日

銅線ケーブル盗んだ容疑で40歳逮捕、銅の高値で被害相次ぐ、大阪

2021/10/26 毎日新聞

解体前の大阪市営住宅で銅線ケーブルを盗んだとして、大阪府警東住吉署は26日、住所不定の無職の容疑者(40)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕した。銅の取引価格は2021年に入って高値で推移しており、「盗んだ銅線を売って生活費にしていた」と容疑を認めているという。

取り壊しを控えた市南部の市営住宅では4月以降、少なくとも3カ所の住宅で床下にある配電用の銅線が盗まれる被害が相次いだ。被害は計1.7キロメートル以上(約170万円相当)とされ、府警が関連を調べている。

逮捕容疑は10月14日午後、大阪市東住吉の解体予定だった市営住宅に侵入。銅線4本やパイプ状の真ちゅう(時価5143円相当)を盗んだとしている。

securitygoods at 09:54|Permalink

2021年10月11日

リサイクル会社から銅管13キロを盗んだ疑い、無職の男逮捕

2021/10/10 神戸新聞NEXT

神戸市のリサイクル会社敷地に保管されていた銅管を盗んだとして、兵庫県警有馬署は10日までに、建造物侵入と窃盗の疑いで川西市の無職男(46)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は9日午前0時半ごろから同1時ごろにかけ、神戸市のリサイクル会社敷地に侵入し、銅管約13キロ(約1万4千円相当)が入った土のう袋2袋を盗んだ疑い。
容疑を認めているという。
同署によると、最近、この会社で銅管が盗まれる事案が2回あり、署員が張り込みをしていた。同署は関連についても調べる。


securitygoods at 11:20|Permalink

2021年09月06日

公園で真鍮製プランター14個盗む、防犯カメラにレンタカー、売却先で容疑者発見

2021/9/6読売新聞オンライン

千葉市中央区の県立青葉の森公園で大型プランター(約30キロ)計20個が相次いでなくなった事件で、千葉県警千葉中央署は4日、市原市の無職の男(25)と同市の水道工の男(27)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。

発表によると、2人は8月31日午前0時頃から午前7時50分頃までの間、同園内で真鍮製プランター14個(時価計42万円相当)を盗んだ疑い。2人は容疑を認めているという。

同署によると、防犯カメラに犯行に使用されたとみられるレンタカーが映っており、借り主の無職の男が浮上。署員が、プランターの売却先を訪れた水道工の男を見つけ、事情を聞いたところ容疑を認めた。

securitygoods at 14:45|Permalink

2021年08月19日

クレーン付きトラックを使って犯行、鉄板盗んだ会社員を逮捕

2021/8/18山陰中央新報


クレーン付きトラックを使って鉄板を盗んだとして島根県警浜田署は18日、窃盗の疑いで、広島市の会社員の男(51)を逮捕した。同署によると「間違いありません」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は6日午後から7日午前までの間、建設工事現場付近の道路で、
アスファルトを保護するために敷かれていた敷設された鉄板5枚(1枚長さ3メートル、幅1・5メートル、厚さ2・2センチ、時価5枚計約38万円相当)をクレーン付きトラックでつり上げて盗んだ疑い。
浜田署によると、建設工事現場の事務所の職員から通報があり、周辺の防犯カメラの映像などで割り出した。


securitygoods at 10:15|Permalink

2018年11月02日

アルミ製品1トン盗む 容疑で男4人逮捕、時価約14万円分

京都府警城陽署は31日までに、4人で共謀して城陽市内の廃棄物処理会社からアルミ製品を盗んだ窃盗の疑いで、木津川市の会社員の男(31)らを逮捕した。
全員が容疑を認めているという。

逮捕容疑は共謀し、9月7日午前0時35分ごろ、城陽市内の処理会社からアルミ製品約1トン分(時価14万6800円)を盗み出した疑い。同署によると4人は被害会社の社員や関連会社の元社員。

2018/11/1京都新聞

securitygoods at 09:56|Permalink
最新記事
月別アーカイブ