盗難
2025年05月28日
アルペン競技場、電線盗難で外国人2人逮捕
2024/12/8 北國新聞社
白山市の白峰アルペン競技場で今月上旬、電気配線を盗んだとして、白山署と石川県警捜査1課が県外在住の外国籍の男2人を窃盗容疑で逮捕したことが7日、捜査関係者への取材で分かった。2人が乗っていた車から、奪ったとみられる電線も見つかり押収。白山署などは2人組が競技場一帯で10月までに電気ケーブルが大量に盗まれた事件に関与した可能性があるとみて、再度の犯行や広域窃盗の疑いも視野に、詳しい動機と足取りを調べる。
捜査関係者などによると2人の逮捕容疑は今月5日ごろ、アルペン競技場内の休止中のコース付近に配備された銅線ケーブルを盗んだ疑いが持たれている。
同競技場を管理する白山市は11月1日、スキー場として開放しているゲレンデの変電設備内やリフトを動かす装置と、休止中のコースで電気ケーブルが根こそぎ盗まれているのを確認。10月までに被害に遭ったとみられ、いずれも工具のようなもので切断したり、引きちぎったりした跡があった。
これを受け、市からパトロールの要請を受けた白山署と県警はアルペン競技場付近の警戒を強化。今月5日ごろ、競技場の方向へ行き、戻ってきた不審な車両を発見し、乗っていた外国人の男2人を任意聴取した。車内からは盗んだとみられる電線が見つかり、取り調べで容疑が固まったことから逮捕に踏み切ったとみられる。
捜査関係者などによると、市は一帯の被害を受けて、各種スキー大会で使われるゲレンデ部分の盗難電線を2日までに取り換えており、
ゲレンデでの再度の盗難被害はなかった。白山署などは2人組が5日ごろ、休止コースのため市が復旧作業をせずに残されていた電線を盗んだとみている。
金属窃盗を巡っては、銅価格の高騰を背景に、全国的に被害が相次いでいる。転売目的の外国人による犯行も目立つ。群馬県の万座温泉スキー場は、9月にゲレンデの電気ケーブルが盗難被害に遭ったとして今シーズンの営業縮小を余儀なくされた。
白山署などは、逮捕した2人組が白峰アルペン競技場での電線の大量盗難に関与した可能性が大きいとみて、2人を含む窃盗グループの存在も視野に調べている。2人の自宅を家宅捜索するとともに、電線の売却先なども捜査し、事件の全容解明を急ぐ。
白山市の白峰アルペン競技場で今月上旬、電気配線を盗んだとして、白山署と石川県警捜査1課が県外在住の外国籍の男2人を窃盗容疑で逮捕したことが7日、捜査関係者への取材で分かった。2人が乗っていた車から、奪ったとみられる電線も見つかり押収。白山署などは2人組が競技場一帯で10月までに電気ケーブルが大量に盗まれた事件に関与した可能性があるとみて、再度の犯行や広域窃盗の疑いも視野に、詳しい動機と足取りを調べる。
捜査関係者などによると2人の逮捕容疑は今月5日ごろ、アルペン競技場内の休止中のコース付近に配備された銅線ケーブルを盗んだ疑いが持たれている。
同競技場を管理する白山市は11月1日、スキー場として開放しているゲレンデの変電設備内やリフトを動かす装置と、休止中のコースで電気ケーブルが根こそぎ盗まれているのを確認。10月までに被害に遭ったとみられ、いずれも工具のようなもので切断したり、引きちぎったりした跡があった。
これを受け、市からパトロールの要請を受けた白山署と県警はアルペン競技場付近の警戒を強化。今月5日ごろ、競技場の方向へ行き、戻ってきた不審な車両を発見し、乗っていた外国人の男2人を任意聴取した。車内からは盗んだとみられる電線が見つかり、取り調べで容疑が固まったことから逮捕に踏み切ったとみられる。
捜査関係者などによると、市は一帯の被害を受けて、各種スキー大会で使われるゲレンデ部分の盗難電線を2日までに取り換えており、
ゲレンデでの再度の盗難被害はなかった。白山署などは2人組が5日ごろ、休止コースのため市が復旧作業をせずに残されていた電線を盗んだとみている。
金属窃盗を巡っては、銅価格の高騰を背景に、全国的に被害が相次いでいる。転売目的の外国人による犯行も目立つ。群馬県の万座温泉スキー場は、9月にゲレンデの電気ケーブルが盗難被害に遭ったとして今シーズンの営業縮小を余儀なくされた。
白山署などは、逮捕した2人組が白峰アルペン競技場での電線の大量盗難に関与した可能性が大きいとみて、2人を含む窃盗グループの存在も視野に調べている。2人の自宅を家宅捜索するとともに、電線の売却先なども捜査し、事件の全容解明を急ぐ。
securitygoods at 11:40|Permalink│
2025年05月19日
貴金属買取店に侵入、現金800万円など盗んだ疑いで元従業員ら男2人逮捕
2025/5/16 産経新聞
東京都台東区の貴金属買取店に侵入し、現金800万円などを盗んだとして、警視庁上野署は、建造物侵入と窃盗の疑いで、埼玉県の容疑者(30)と東京都江戸川区の会社員の容疑者(30)を逮捕した。いずれも容疑を大筋で認めている。
逮捕容疑は、共謀して今年1月11日午後9時5分ごろ、営業時間外の台東区の店舗に侵入し、事務室にあった入金機から現金800万円などを盗んだとしている。
同署によると、容疑者がこの店の元従業員で、実行役の鈴木容疑者に出入り口のキーボックスの解錠方法を教えるなどしていたという。
侵入後すぐに店のセキュリティーシステムも解除し、数分で犯行を終わらせ車で逃走した。店側の110番通報を受けた同署が捜査し、防犯カメラの画像などから2人が浮上した。
東京都台東区の貴金属買取店に侵入し、現金800万円などを盗んだとして、警視庁上野署は、建造物侵入と窃盗の疑いで、埼玉県の容疑者(30)と東京都江戸川区の会社員の容疑者(30)を逮捕した。いずれも容疑を大筋で認めている。
逮捕容疑は、共謀して今年1月11日午後9時5分ごろ、営業時間外の台東区の店舗に侵入し、事務室にあった入金機から現金800万円などを盗んだとしている。
同署によると、容疑者がこの店の元従業員で、実行役の鈴木容疑者に出入り口のキーボックスの解錠方法を教えるなどしていたという。
侵入後すぐに店のセキュリティーシステムも解除し、数分で犯行を終わらせ車で逃走した。店側の110番通報を受けた同署が捜査し、防犯カメラの画像などから2人が浮上した。
securitygoods at 15:08|Permalink│
2025年05月06日
92万円相当の大量トレカなど盗んだ疑い、埼玉県の男(27)を逮捕
2025/5/5 福島中央テレビ
二本松市のリサイクルショップで92万円相当の大量のトレーディングカードなどを盗んだ疑いで埼玉県の男が逮捕されました。
建造物侵入と窃盗の容疑で逮捕されたのは、埼玉県の外壁工事業の容疑者(27)。容疑者は4日午前4時ごろ、二本松市内のリサイクルショップに侵入し、およそ92万円相当のトレーディングカードやその付属品およそ2500点を盗んだ疑いが持たれています。
容疑者は容疑を認めていて、警察は転売目的の可能性も視野に捜査しています。
二本松市のリサイクルショップで92万円相当の大量のトレーディングカードなどを盗んだ疑いで埼玉県の男が逮捕されました。
建造物侵入と窃盗の容疑で逮捕されたのは、埼玉県の外壁工事業の容疑者(27)。容疑者は4日午前4時ごろ、二本松市内のリサイクルショップに侵入し、およそ92万円相当のトレーディングカードやその付属品およそ2500点を盗んだ疑いが持たれています。
容疑者は容疑を認めていて、警察は転売目的の可能性も視野に捜査しています。
securitygoods at 17:20|Permalink│
2025年04月28日
静岡県内で高級車などの盗難多発、1〜3月94件、犯行手口は制御システム不正侵入か
2025/4/28 静岡新聞DIGITAL
静岡県内で2025年に入り、高級車やSUV車を中心とした自動車の盗難事件が多発している。1〜3月の被害認知数は94件(暫定値)で、昨年1年間の79件をすでに2割ほど上回っている。犯行手口として車の制御システムへの不正侵入が考えられ、県警が注意喚起を強めている。
過去5年平均の年間被害は68件で、被害の増加が深刻だ。県内でも特に多発している富士署管内の富士市では、ことしに入ってから4月20日までに21件の被害を確認。昨年1年間の17件を早くも超えている。
同署によると、被害が多いのは夜間で、屋外に駐車中の車が狙われやすい。自動車内部の通信システムに侵入して解錠やエンジンを始動する手法は「CANインベーダー」と呼ばれ、鍵や窓を壊す手間がない。短時間での犯行が可能で、犯人が下見している可能性が高く、日中の不審者にも注意が必要という。
高級車を狙う窃盗グループは、複数県をまたいで広域で窃盗行為を重ねるケースが多いとされ、「匿名・流動型犯罪グループ」が関与している可能性もある。
県警生活安全企画課によると、愛車を守るためには防犯意識のアピールが重要。外から対策が視認できるハンドルやタイヤのロック、防犯カメラの設置などが有効という。同課の小林剛仁次席は「犯人が犯行を諦めるような予防策を講じてほしい」と呼びかける。
静岡県内で2025年に入り、高級車やSUV車を中心とした自動車の盗難事件が多発している。1〜3月の被害認知数は94件(暫定値)で、昨年1年間の79件をすでに2割ほど上回っている。犯行手口として車の制御システムへの不正侵入が考えられ、県警が注意喚起を強めている。
過去5年平均の年間被害は68件で、被害の増加が深刻だ。県内でも特に多発している富士署管内の富士市では、ことしに入ってから4月20日までに21件の被害を確認。昨年1年間の17件を早くも超えている。
同署によると、被害が多いのは夜間で、屋外に駐車中の車が狙われやすい。自動車内部の通信システムに侵入して解錠やエンジンを始動する手法は「CANインベーダー」と呼ばれ、鍵や窓を壊す手間がない。短時間での犯行が可能で、犯人が下見している可能性が高く、日中の不審者にも注意が必要という。
高級車を狙う窃盗グループは、複数県をまたいで広域で窃盗行為を重ねるケースが多いとされ、「匿名・流動型犯罪グループ」が関与している可能性もある。
県警生活安全企画課によると、愛車を守るためには防犯意識のアピールが重要。外から対策が視認できるハンドルやタイヤのロック、防犯カメラの設置などが有効という。同課の小林剛仁次席は「犯人が犯行を諦めるような予防策を講じてほしい」と呼びかける。
securitygoods at 10:31|Permalink│
2025年04月15日
換金目的?アパートの車庫からタイヤ4本盗んだとして自称アルバイト従業員逮捕。
2025/4/15 HBCニュース北海道
北海道江別市のアパートの車庫から、タイヤ4本を盗んだとして、21歳の男が逮捕された。建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは江別市の自称アルバイト従業員の男(21)です。
男は、3月30日、50代の女性が管理する江別市内のアパートの車庫に侵入し、タイヤ4本を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、男は無施錠のシャッターから侵入し、犯行に及んだとみられています。被害に気付いた女性が、交番に被害を申告したことで事件が発覚。警察は、男がタイヤを売却した店舗などを捜査し男を特定、15日逮捕しました。
警察の調べに対し、自称アルバイト従業員の男(21)は「『他の人に持って行っていいよ』と言われ、持ち出したタイヤです」と容疑を否認しています。
警察が、男の余罪も含め捜査を進めています。
北海道江別市のアパートの車庫から、タイヤ4本を盗んだとして、21歳の男が逮捕された。建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは江別市の自称アルバイト従業員の男(21)です。
男は、3月30日、50代の女性が管理する江別市内のアパートの車庫に侵入し、タイヤ4本を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、男は無施錠のシャッターから侵入し、犯行に及んだとみられています。被害に気付いた女性が、交番に被害を申告したことで事件が発覚。警察は、男がタイヤを売却した店舗などを捜査し男を特定、15日逮捕しました。
警察の調べに対し、自称アルバイト従業員の男(21)は「『他の人に持って行っていいよ』と言われ、持ち出したタイヤです」と容疑を否認しています。
警察が、男の余罪も含め捜査を進めています。
securitygoods at 13:45|Permalink│
2025年03月26日
時価298万円の腕時計を盗んだ疑い、40歳の男を逮捕、岐阜市
2025/3/25 ぎふチャンDIGITAL
勤務していた岐阜市内の店舗で、商品の298万円相当の腕時計を盗んだとして、愛知県一宮市の40歳の男が25日、逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、一宮市の会社員の男(40)。
警察によりますと、男は、2020年11月中旬ごろから12月中旬ごろまでの間に、当時勤務していた岐阜市内の店舗で、時価298万円相当の腕時計1点を盗んだ疑いが持たれています。
被害に遭った店の代表から「店舗で販売している商品が他のものにすり替えられている」と警察に相談がありました。
その後、警察が捜査を続け、25日、男を逮捕しました。男は 調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているということです。
勤務していた岐阜市内の店舗で、商品の298万円相当の腕時計を盗んだとして、愛知県一宮市の40歳の男が25日、逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、一宮市の会社員の男(40)。
警察によりますと、男は、2020年11月中旬ごろから12月中旬ごろまでの間に、当時勤務していた岐阜市内の店舗で、時価298万円相当の腕時計1点を盗んだ疑いが持たれています。
被害に遭った店の代表から「店舗で販売している商品が他のものにすり替えられている」と警察に相談がありました。
その後、警察が捜査を続け、25日、男を逮捕しました。男は 調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているということです。
securitygoods at 10:15|Permalink│
2025年03月15日
ドラッグストアでの組織的窃盗事件,ベトナム国籍の3人の男,新潟県や群馬県など4県で犯行重ねる
2025/3/14 TeNYテレビ新潟
新潟県や群馬県など4県で発生したドラッグストアでの組織的窃盗事件について県警は14日、捜査を終結したと発表しました。
警察によりますと去年1月から11月までの約10か月の間、群馬県太田市に住む無職の男(31)と、20歳の無職の男(犯行当時19歳)、さらに愛知県阿久比町に住む土木作業員の男(24)の3人は、ほかの者と共謀して、新潟県、群馬県、栃木県、長野県のドラッグストアで化粧品や医薬品、健康食品などを盗んだ疑いで逮捕、送検されています。
男3人はいずれもベトナム国籍で去年11月、新発田市内のドラッグストアで健康食品など5点(販売価格合計2万6480円)を盗んだ疑いで逮捕されその後、12月に2度、同様の事件の窃盗容疑で再逮捕されました。
その後の警察の捜査で3人は新潟県内で9件、群馬県や長野県などで20件の犯行を重ねていて化粧品や医薬品、健康食品など合計1078点を盗み、4県で29件の被害総額は397万8540円と判明しています。
男3人は技能実習生として入国していて、転売目的で窃盗を重ねていたとみられています。
3人は見張り役や実行役など役割分担をし3人で連携し犯行に及んでいたということです。調べに対し、3人は容疑を認めています。警察は3人に指示した者がいるとみてさらに捜査を続けています。
新潟県や群馬県など4県で発生したドラッグストアでの組織的窃盗事件について県警は14日、捜査を終結したと発表しました。
警察によりますと去年1月から11月までの約10か月の間、群馬県太田市に住む無職の男(31)と、20歳の無職の男(犯行当時19歳)、さらに愛知県阿久比町に住む土木作業員の男(24)の3人は、ほかの者と共謀して、新潟県、群馬県、栃木県、長野県のドラッグストアで化粧品や医薬品、健康食品などを盗んだ疑いで逮捕、送検されています。
男3人はいずれもベトナム国籍で去年11月、新発田市内のドラッグストアで健康食品など5点(販売価格合計2万6480円)を盗んだ疑いで逮捕されその後、12月に2度、同様の事件の窃盗容疑で再逮捕されました。
その後の警察の捜査で3人は新潟県内で9件、群馬県や長野県などで20件の犯行を重ねていて化粧品や医薬品、健康食品など合計1078点を盗み、4県で29件の被害総額は397万8540円と判明しています。
男3人は技能実習生として入国していて、転売目的で窃盗を重ねていたとみられています。
3人は見張り役や実行役など役割分担をし3人で連携し犯行に及んでいたということです。調べに対し、3人は容疑を認めています。警察は3人に指示した者がいるとみてさらに捜査を続けています。
securitygoods at 15:45|Permalink│
2025年03月01日
クロスカブ窃盗相次ぐ、大阪で昨春から100台超被害
2025/3/1 読売新聞オンライン
ホンダのバイク「クロスカブ」の盗難が大阪府内で相次ぎ、昨春以降で100台を超えることがわかった。ガソリンの高騰とアウトドアブームで、燃費の良いカブの人気が高まっていることが背景にあるとみられる。
SNSでは兵庫や愛知、神奈川などでも被害を訴える投稿があり、府警は「ほかの地域でも今後広がる可能性がある」と注意喚起する。
ホンダのバイク「クロスカブ」の盗難が大阪府内で相次ぎ、昨春以降で100台を超えることがわかった。ガソリンの高騰とアウトドアブームで、燃費の良いカブの人気が高まっていることが背景にあるとみられる。
SNSでは兵庫や愛知、神奈川などでも被害を訴える投稿があり、府警は「ほかの地域でも今後広がる可能性がある」と注意喚起する。
securitygoods at 17:13|Permalink│
2025年02月18日
銅線ケーブル約1200m窃盗か?スリランカ国籍の男2人逮捕
2025/2/16 テレビ朝日系(ANN)
発電施設から銅線ケーブルを盗んだ疑いで外国人の男2人が逮捕されました。
茨城県に住むスリランカ国籍の30代の男2人は、去年6月から8月までの間に山形県の発電施設に侵入し、銅線ケーブルおよそ1200メートルを盗んだ疑いが持たれています。時価506万円相当だということです。
警察は防犯カメラの解析などから2人を割り出しました。
山形県では米沢市などでも同様の被害が確認されていて、警察が関連も含め、調べを進めています。
発電施設から銅線ケーブルを盗んだ疑いで外国人の男2人が逮捕されました。
茨城県に住むスリランカ国籍の30代の男2人は、去年6月から8月までの間に山形県の発電施設に侵入し、銅線ケーブルおよそ1200メートルを盗んだ疑いが持たれています。時価506万円相当だということです。
警察は防犯カメラの解析などから2人を割り出しました。
山形県では米沢市などでも同様の被害が確認されていて、警察が関連も含め、調べを進めています。
securitygoods at 16:06|Permalink│
2025年01月21日
盆栽33鉢1880万円相当が被害、窃盗罪などでベトナム国籍の男2人起訴
2024/1/21 熊本放送
2024年5月、熊本県で約1880万円相当の盆栽が盗まれた事件で、ベトナム国籍の男2人が逮捕・起訴されていたことがわかりました。
盆栽33鉢約1880万円相当を盗んだとして建造物侵入や窃盗の罪で起訴されているのは、住所不定で解体作業員の被告(29)と三重県伊賀市の無職の被告(24)。ともにベトナム国籍の2人です。
警察は他にも共犯者がいるとみていて、捜査の継続を理由に2人を逮捕したことについては公表していませんでした。
2024年5月、熊本県で約1880万円相当の盆栽が盗まれた事件で、ベトナム国籍の男2人が逮捕・起訴されていたことがわかりました。
盆栽33鉢約1880万円相当を盗んだとして建造物侵入や窃盗の罪で起訴されているのは、住所不定で解体作業員の被告(29)と三重県伊賀市の無職の被告(24)。ともにベトナム国籍の2人です。
警察は他にも共犯者がいるとみていて、捜査の継続を理由に2人を逮捕したことについては公表していませんでした。
securitygoods at 19:40|Permalink│