手口
2025年02月05日
女性の自宅に侵入、下着2点盗んだ疑い、歯科医師の男逮捕、合鍵を使用したか?
2025/2/5 HBCニュース北海道
去年12月、札幌市北区で、20代の女性の家に侵入し、下着を盗んだとして、歯科医師の男(33)が逮捕されました。窃盗と住居侵入の疑いで逮捕されたのは、札幌市に住む歯科医師の男。
男は、去年12月12日から17日の間に、札幌市の20代の女性の自宅に侵入し、下着2点を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、被害女性が帰宅した際、床に洗濯ネットが落ちていたため不審に思い確認すると、下着2点がなくなっているのに気づき、警察へ届け出ました。
警察が捜査をすすめるなか、歯科医師の男(33)の関与が浮上、事件から約2か月後の2月4日、逮捕しました。
警察の調べに対し男は「女性の家に入り、下着を盗みました」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、男と被害女性は交際関係にはないものの、面識はあるということです。
これまでの警察の調べで、被害女性は、外出時、自宅の玄関を施錠をしており、帰宅した際にも施錠されていたことがわかっていて、窓が割られるなどの被害はないことから、警察は、男が合鍵を使用して侵入した可能性もあるとみています。
男は、同様の犯行をほのめかすような供述もしているということで、警察は余罪も含め詳しく調べています。
去年12月、札幌市北区で、20代の女性の家に侵入し、下着を盗んだとして、歯科医師の男(33)が逮捕されました。窃盗と住居侵入の疑いで逮捕されたのは、札幌市に住む歯科医師の男。
男は、去年12月12日から17日の間に、札幌市の20代の女性の自宅に侵入し、下着2点を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、被害女性が帰宅した際、床に洗濯ネットが落ちていたため不審に思い確認すると、下着2点がなくなっているのに気づき、警察へ届け出ました。
警察が捜査をすすめるなか、歯科医師の男(33)の関与が浮上、事件から約2か月後の2月4日、逮捕しました。
警察の調べに対し男は「女性の家に入り、下着を盗みました」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、男と被害女性は交際関係にはないものの、面識はあるということです。
これまでの警察の調べで、被害女性は、外出時、自宅の玄関を施錠をしており、帰宅した際にも施錠されていたことがわかっていて、窓が割られるなどの被害はないことから、警察は、男が合鍵を使用して侵入した可能性もあるとみています。
男は、同様の犯行をほのめかすような供述もしているということで、警察は余罪も含め詳しく調べています。
securitygoods at 11:20|Permalink│
2024年01月08日
大晦日から元日にかけ窃盗か?27歳男「証拠隠滅のため放火」
大みそかから元日にかけて住宅に侵入して盗みを働き、部屋に火を付けたとして27歳の男が逮捕されました。無職の容疑者は、大みそかの夜から元日の昼すぎまでの間に千葉市に住む女性の住宅に侵入し、
ネックレスなどおよそ84万円相当を盗んだうえ、部屋に放火した疑いが持たれています。
女性が帰宅した際に窓ガラスが割られ、さらに室内の床が焦げていたことから警察に通報しました。
取り調べに対して「盗んだことがばれることが怖くなり、証拠を隠滅するために火を付けました」などと容疑を認めています。
2024/1/6 テレビ朝日系(ANN)
ネックレスなどおよそ84万円相当を盗んだうえ、部屋に放火した疑いが持たれています。
女性が帰宅した際に窓ガラスが割られ、さらに室内の床が焦げていたことから警察に通報しました。
取り調べに対して「盗んだことがばれることが怖くなり、証拠を隠滅するために火を付けました」などと容疑を認めています。
2024/1/6 テレビ朝日系(ANN)
securitygoods at 10:10|Permalink│
2022年08月19日
12県で空き巣繰り返したか?被害総額2500万円
静岡県警などは、住居侵入と窃盗の容疑で逮捕した49歳の男の余罪を調べていましたが、70件近い空き巣を繰り返したことを確認し、捜査を終結しました。
警察は去年11月に住居侵入と窃盗の容疑で逮捕した住居不定、職業不詳の49歳の男の余罪を調べていましたが、おととし6月から去年11月にかけて、静岡県など12県で計68軒に侵入し、現金およそ1050万円、指輪など計427点(1500万円相当)を盗んだことが確認された、ということです。
警察によりますと、男は一軒家の一般住宅を対象として、インターホンを鳴らし、家の人の不在を確認すると、ガラスを割って住居に侵入する手口で空き巣を繰り返していたということです。
2022/6/21 静岡朝日テレビ
警察は去年11月に住居侵入と窃盗の容疑で逮捕した住居不定、職業不詳の49歳の男の余罪を調べていましたが、おととし6月から去年11月にかけて、静岡県など12県で計68軒に侵入し、現金およそ1050万円、指輪など計427点(1500万円相当)を盗んだことが確認された、ということです。
警察によりますと、男は一軒家の一般住宅を対象として、インターホンを鳴らし、家の人の不在を確認すると、ガラスを割って住居に侵入する手口で空き巣を繰り返していたということです。
2022/6/21 静岡朝日テレビ
securitygoods at 14:31|Permalink│
2022年04月13日
プレステ4盗んだ53歳の男を逮捕、郵便受けの合鍵を使って部屋に侵入。
2022/4/13 北海道ニュースUHB
札幌市内のアパートに侵入しゲーム機などを盗んだとして、男が逮捕されました。転売目的でした。
住居侵入と窃盗の容疑で逮捕されたのは札幌市の無職の男。
男は2022年1月21日午前11時から午後9時30分ごろまでの間、札幌市のアパートで20代の会社員の男性が住む部屋に侵入し、家庭用ゲーム機器「プレイステーション4」とそのソフトなど8点(時価合計約4万2000円)を盗んだ疑いです。警察によりますと男は男性と面識がなく、男性の部屋の郵便受けにあった合鍵を使い侵入していました。
札幌市内のアパートに侵入しゲーム機などを盗んだとして、男が逮捕されました。転売目的でした。
住居侵入と窃盗の容疑で逮捕されたのは札幌市の無職の男。
男は2022年1月21日午前11時から午後9時30分ごろまでの間、札幌市のアパートで20代の会社員の男性が住む部屋に侵入し、家庭用ゲーム機器「プレイステーション4」とそのソフトなど8点(時価合計約4万2000円)を盗んだ疑いです。警察によりますと男は男性と面識がなく、男性の部屋の郵便受けにあった合鍵を使い侵入していました。
securitygoods at 16:25|Permalink│
2022年02月08日
寺の金庫狙う窃盗事件が続発、被害額1億円 埼玉
夜間や未明の寺院から多額の現金が奪われる窃盗事件が埼玉県内で相次ぎ、被害総額が約1億円に上っていることが8日、捜査関係者への取材で分かった。防犯カメラの映像などから、県警は、3、4人の男からなる同一グループの犯行とみて捜査している。
捜査関係者によると、昨年6月から今月7日までの間に熊谷、加須、本庄、東松山、鴻巣、坂戸の各市などで計52件の被害が確認された。午後10時ごろから翌日の午前6時ごろまでの間にハンマーで窓を割るなどして侵入し、金庫を壊して現金を持ち去ったり、金庫ごと盗んだりするケースが多い。
一部の寺の周辺の防犯カメラの映像からは、犯行グループとみられる複数人の男が車で現場を去る様子などが確認されている。
一度に盗まれた額として最も多かったのは約3千万円で、昨年11月の深夜、県西部の寺が被害に遭った。本堂と事務所をつなぐ廊下の窓ガラスがドライバーのようなもので割られ、事務所の机の下にあった金庫が持ち去られていたという。翌朝になって住職が気づき110番通報した。
寺は、参拝客ら外部の人が敷地内に立ち入っても不審に思われにくい上、多額の現金が保管されているケースも多いといい、
県警はこうした事情を熟知した犯行グループが金庫などに狙いを絞って侵入を繰り返しているとみている。実際、賽銭(さいせん)箱や高価な仏像が盗まれた事例は確認されていない。
近隣の群馬、栃木、茨城、福島各県でも、似通った手口による被害が計約70件(被害額約1億円)確認されており、埼玉県警は各県警と連携して捜査している。
2022/2/8 産経新聞
捜査関係者によると、昨年6月から今月7日までの間に熊谷、加須、本庄、東松山、鴻巣、坂戸の各市などで計52件の被害が確認された。午後10時ごろから翌日の午前6時ごろまでの間にハンマーで窓を割るなどして侵入し、金庫を壊して現金を持ち去ったり、金庫ごと盗んだりするケースが多い。
一部の寺の周辺の防犯カメラの映像からは、犯行グループとみられる複数人の男が車で現場を去る様子などが確認されている。
一度に盗まれた額として最も多かったのは約3千万円で、昨年11月の深夜、県西部の寺が被害に遭った。本堂と事務所をつなぐ廊下の窓ガラスがドライバーのようなもので割られ、事務所の机の下にあった金庫が持ち去られていたという。翌朝になって住職が気づき110番通報した。
寺は、参拝客ら外部の人が敷地内に立ち入っても不審に思われにくい上、多額の現金が保管されているケースも多いといい、
県警はこうした事情を熟知した犯行グループが金庫などに狙いを絞って侵入を繰り返しているとみている。実際、賽銭(さいせん)箱や高価な仏像が盗まれた事例は確認されていない。
近隣の群馬、栃木、茨城、福島各県でも、似通った手口による被害が計約70件(被害額約1億円)確認されており、埼玉県警は各県警と連携して捜査している。
2022/2/8 産経新聞
securitygoods at 19:46|Permalink│
2022年02月02日
ドアのガラス割り侵入、薬局から1360万円盗まれる。
31日午前8時ごろ、福島市内の薬局から「ガラスが割られ、現金が盗まれた」と110番通報があった。
駆け付けた福島署員が確認すると、薬局のドアのガラスが割られ、事務室内から現金約1360万円が盗まれていた。同署は窃盗事件として調べている。
同署によると、同薬局では1月30日午後3時ごろに、関係者が店内で異常がないことを確認。31日午前7時40分ごろに関係者が出勤してきたところ、被害に気付いたという。30日は薬局は休みだった。
ドアは従業員用の出入り口で、鍵が開けられていた。事務室内は物色された形跡があったが、現金以外は盗まれていないという。
同署は何者かがドアのガラスを割って鍵を開け、事務室内に侵入して現金を盗んだとみて調べている。
2022/2/1 福島民友新聞
駆け付けた福島署員が確認すると、薬局のドアのガラスが割られ、事務室内から現金約1360万円が盗まれていた。同署は窃盗事件として調べている。
同署によると、同薬局では1月30日午後3時ごろに、関係者が店内で異常がないことを確認。31日午前7時40分ごろに関係者が出勤してきたところ、被害に気付いたという。30日は薬局は休みだった。
ドアは従業員用の出入り口で、鍵が開けられていた。事務室内は物色された形跡があったが、現金以外は盗まれていないという。
同署は何者かがドアのガラスを割って鍵を開け、事務室内に侵入して現金を盗んだとみて調べている。
2022/2/1 福島民友新聞
securitygoods at 16:26|Permalink│
2021年11月12日
精算機能付きカートで「一括キャンセル」食品60点万引きの疑い
2021/11/11 朝日新聞デジタル
福岡県新宮町のスーパーで、精算機能付きのカートに載せた食料品60点を「一括キャンセル」し盗んだとして、福岡県警は11日、同町の職業不詳の容疑者(20)を窃盗容疑で現行犯逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めている。粕屋署によると、容疑者は11日午前11時40分ごろ、スーパーで弁当や菓子など60点(計約1万1千円)を盗んだ疑いがある。
署によると、この店では、支払い機能がついた会員証と商品をカートでスキャンすれば、カート上で精算できる。スキャンした商品を取り消す機能もあり、容疑者は全商品を一括キャンセルしたという。
容疑者は過去にも一括キャンセルをしたことがあり、事件当日は、会員証をスキャンした時点で店側は注意をしていたといい、精算をせずに店外に出た容疑者を保安員が現行犯逮捕した。
署は余罪があるとみて捜査している。
福岡県新宮町のスーパーで、精算機能付きのカートに載せた食料品60点を「一括キャンセル」し盗んだとして、福岡県警は11日、同町の職業不詳の容疑者(20)を窃盗容疑で現行犯逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めている。粕屋署によると、容疑者は11日午前11時40分ごろ、スーパーで弁当や菓子など60点(計約1万1千円)を盗んだ疑いがある。
署によると、この店では、支払い機能がついた会員証と商品をカートでスキャンすれば、カート上で精算できる。スキャンした商品を取り消す機能もあり、容疑者は全商品を一括キャンセルしたという。
容疑者は過去にも一括キャンセルをしたことがあり、事件当日は、会員証をスキャンした時点で店側は注意をしていたといい、精算をせずに店外に出た容疑者を保安員が現行犯逮捕した。
署は余罪があるとみて捜査している。
securitygoods at 09:17|Permalink│
2021年07月06日
金曜夜中心に少なくとも75件発生、住宅に侵入、会社員を逮捕「500件位やった」
2021/7/5東海テレビ
今年5月、愛知県刈谷市の住宅に侵入し、現金約10万円などを盗んだとして、46歳の男が逮捕されました。男は「500件くらいやった」などと話しているということです。
警察によりますと、逮捕されたのは刈谷市の会社員(46)で、
今年5月7日の午後7時から翌日の未明にかけ、住宅に侵入し現金10万円余りなどを盗んだ疑いが持たれています。調べに対し、容疑者は容疑を認め「同じような事を沢山やっています。500件位やった」などと話しているということです。
調べによりますと、容疑者は侵入時に割ったガラスを現場から持ち去ったり、靴下を履き替えて忍び込んでいたということです。
刈谷市周辺では同様の手口による窃盗事件が金曜の夜を中心におよそ3年前から少なくとも75件確認されていて、警察は容疑者の犯行とみて詳しく調べています。
今年5月、愛知県刈谷市の住宅に侵入し、現金約10万円などを盗んだとして、46歳の男が逮捕されました。男は「500件くらいやった」などと話しているということです。
警察によりますと、逮捕されたのは刈谷市の会社員(46)で、
今年5月7日の午後7時から翌日の未明にかけ、住宅に侵入し現金10万円余りなどを盗んだ疑いが持たれています。調べに対し、容疑者は容疑を認め「同じような事を沢山やっています。500件位やった」などと話しているということです。
調べによりますと、容疑者は侵入時に割ったガラスを現場から持ち去ったり、靴下を履き替えて忍び込んでいたということです。
刈谷市周辺では同様の手口による窃盗事件が金曜の夜を中心におよそ3年前から少なくとも75件確認されていて、警察は容疑者の犯行とみて詳しく調べています。
securitygoods at 11:46|Permalink│
2020年12月02日
自宅でピッキング練習?名古屋のアパートに空き巣に入った容疑で男2人を逮捕
2020/12/1メ〜テレ(名古屋テレビ)
2020年2月、名古屋市瑞穂区のアパートに侵入し、現金などを盗んだ疑いで男2人が逮捕されました。
窃盗と住居侵入の疑いで逮捕されたのは、名古屋市東区の自営業の容疑者(60)と大阪市平野区のアルバイトの容疑者(61)。
警察によりますと2人は2020年2月、名古屋市の男性(30)が住むアパートの一室に侵入し、現金6万円とクレジットカード1枚を盗んだ疑いがもたれています。2人は容疑を否認しています。
容疑者の自宅からは侵入の際に使ったとみられる道具や、ピッキングの練習道具などが見つかっていて、警察は余罪がないか調べています。
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
2020年2月、名古屋市瑞穂区のアパートに侵入し、現金などを盗んだ疑いで男2人が逮捕されました。
窃盗と住居侵入の疑いで逮捕されたのは、名古屋市東区の自営業の容疑者(60)と大阪市平野区のアルバイトの容疑者(61)。
警察によりますと2人は2020年2月、名古屋市の男性(30)が住むアパートの一室に侵入し、現金6万円とクレジットカード1枚を盗んだ疑いがもたれています。2人は容疑を否認しています。
容疑者の自宅からは侵入の際に使ったとみられる道具や、ピッキングの練習道具などが見つかっていて、警察は余罪がないか調べています。
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
securitygoods at 16:25|Permalink│
2020年11月26日
就寝中の民家から現金盗んだ疑いで35歳の男を再逮捕、神奈川県警
2020/11/26産経新聞
他人の家に侵入して現金を盗んだとして、神奈川県警海老名署は26日、窃盗などの疑いで、同県綾瀬市の会社員の容疑者(35)=住居侵入容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。容疑を認めている。
再逮捕容疑は13日午前1時ごろから同7時ごろまでの間、女性(51)が住む同県の2階建て民家に無施錠の窓から侵入し、女性の手提げバッグなどに入っていた現金約10万4千円を盗んだとしている。
同署によると、同日、起床した女性がバッグの中から現金が無くなっていることに気づき110番通報。女性宅周辺の防犯カメラの映像などから容疑者が浮上した。同署は余罪が数十件あるとみて、調べを進める方針。
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
他人の家に侵入して現金を盗んだとして、神奈川県警海老名署は26日、窃盗などの疑いで、同県綾瀬市の会社員の容疑者(35)=住居侵入容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。容疑を認めている。
再逮捕容疑は13日午前1時ごろから同7時ごろまでの間、女性(51)が住む同県の2階建て民家に無施錠の窓から侵入し、女性の手提げバッグなどに入っていた現金約10万4千円を盗んだとしている。
同署によると、同日、起床した女性がバッグの中から現金が無くなっていることに気づき110番通報。女性宅周辺の防犯カメラの映像などから容疑者が浮上した。同署は余罪が数十件あるとみて、調べを進める方針。
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
securitygoods at 19:52|Permalink│