詐欺事件

2023年12月08日

「事故起こした、示談金を」70代男性から現金198万円詐取容疑

神奈川県警港北署は6日、詐欺の疑いで、川崎市麻生区在住、無職の男の容疑者(38)を逮捕した。
逮捕容疑は、氏名不詳者らと共謀して同日、横浜市の無職男性から現金198万円をだまし取った、としている。容疑を認めている。

署によると、同日午前11時45分ごろ、男性宅に娘や暴力団員を装って「娘の車と事故を起こした。示談金が必要」などとうその電話があった。

その後、男性らが指定された場所に現金入りの封筒を置いたところ、容疑者が持ち去った。
目撃した通行人が巡回中のパトカーを見つけて署員に伝え、その間に別の通行人が追いかけて同容疑者を取り押さえたという。

2023/12/8 カナロコ by 神奈川新聞

securitygoods at 10:05|Permalink

2023年11月14日

「スマートEX」を悪用して大量の新幹線チケットを盗んだ疑い、中国籍の男追送検。

新幹線のネット予約サービス「スマートEX」を悪用して大量のチケットを盗んだ疑いで、13日、中国籍の男が追送検されました。私電磁的記録不正作出・供用と窃盗の疑いで追送検されたのは、中国籍で、広島市に住む無職の男(41)=窃盗罪で起訴=。

男は氏名不詳の者と共謀して、2022年3月3日頃から7月13日頃までの間、JR横川駅など3か所の券売機で新幹線チケット103枚(販売価格145万9470円分)を盗んだ疑いが持たれています。

いずれのチケットも、フィッシング詐欺などで入手した他人名義のクレジットカード番号を利用し、スマートEXで予約した上で、券売機で発券するという手口で盗んだとみられています。
調べに対して、男は容疑を認めているということです。


男は22年7月22日に同様の手口で新幹線チケット3枚を盗んだ疑いで同年11月に逮捕され、これまでに計3回、警察に逮捕されていました。今回の追送検分も含めたチケットの被害枚数は計114枚、被害総額は160万9490円にのぼるということです。

男は23年1月、窃盗の罪で起訴されています。共犯者については特定できておらず、現在も捜査が続いています。

2023/11/13 RCC中国放送




securitygoods at 09:49|Permalink

2023年09月19日

詐欺で得た99万円を暗号資産に替え隠す、50代男を逮捕

詐欺により得た現金99万円で暗号資産を購入し、何者かが管理するコインアドレスに隠した疑いで千葉県に住む50代の男が新潟県警に逮捕されました。
犯罪収益の規制等に関する法律違反などの疑いで逮捕されたのは千葉県 船橋市に住む無職の50代男です。

警察によりますと、男は去年2月詐欺で得た現金99万円を暗号資産交換業者の男名義の口座に入金し、暗号資産を購入したうえでインターネットを利用して購入した暗号資産を氏名不詳者の管理するコインアドレスに移転して隠匿した疑いが持たれています。調べに対し男は容疑を認めているということです。

また男はことし4月に詐欺容疑、5月には電子計算機使用詐欺、窃盗の容疑で逮捕されています。

2023/9/19 新潟放送


securitygoods at 16:52|Permalink

2023年08月22日

闇バイトで特殊詐欺の受け子か、現金150万円詐取疑いで東京の男を逮捕

京都府警下鴨署は22日、窃盗の疑いで、東京都西東京市の無職の男(41)=窃盗未遂罪で起訴=を再逮捕した。
再逮捕容疑は、氏名不詳者らと共謀し、7月28日午前10時55分ごろ、京都市左京区の女性宅に、銀行協会職員になりすまして訪れ、キャッシュカード3枚と通帳を盗み、同区のコンビニのATMから9回にわたって計150万円を引き出した疑い。
下鴨署は、男が闇バイトに応募して参加した特殊詐欺グループの受け子とみている。

2023/8/22 京都新聞

securitygoods at 20:40|Permalink

2023年04月19日

車同士の事故を偽装、保険金1500万円超詐欺、3人検挙

わざと車同士の事故を起こし、総額1500万円あまりの保険金をだまし取った疑いで福岡県内の男女13人が検挙されました。なかには車に自分の子供を乗せて本物の事故を装う手口もありました。

詐欺の疑いで逮捕・書類送検されたのは、北九州市に住む建設作業員の男など20代から70代の男女13人。13人は2018年から2021年にかけて、北九州市や中間市で車同士の事故を5件偽装し、保険金あわせて1500万円以上をだまし取ったほか、治療費をだまし取ろうとした疑いが持たれています。
なかには車に自分の小学生や未就学の子供を乗せ、本物の事故だったかのように装う手口もあったということです。

事件は、建設作業員の42歳の男が金を貸している知人に指示して行っていて、当時保険代理店で働いていた52歳の男が指南役となっていました。

2023/4/19 TNCテレビ西日本


securitygoods at 17:10|Permalink

2023年04月15日

受け子もあっせんも、21歳高校生を逮捕

埼玉県警越谷署は13日、詐欺の疑いで川崎市の高校生の男(21)=詐欺罪と窃盗罪で起訴=を再逮捕した。
再逮捕容疑は、氏名不詳者と共謀し、2月18日午前10時半ごろから数回、千葉市の無職男性(78)方に長男を名乗り、「駅で携帯電話とかばんをなくした」などと電話をかけ、同日午後2時48分ごろ、男性方付近で現金200万円をだまし取った疑い。容疑を認めているという。
同署によると、男は現金を受け取る「受け子」とみられる。

昨年12月、少年2人に特殊詐欺をあっせんしたとして、同署が2月24日、詐欺と窃盗の疑いで男を逮捕。
その後、所持品を調べるなどし、千葉市での関与が浮上した。
同署は余罪もあるとみで詳しく調べている。

2023/4/15埼玉新聞



securitygoods at 11:55|Permalink

2023年04月13日

アイドル装った男からメールで仙台市の女性が340万円の特殊詐欺被害

2023/4/13 ミヤギテレビ

仙台市の60代の女性が、アイドルを装った男からのメールで340万円をだまし取られる特殊詐欺事件があった。

警察によると、太白区の60代の女性は去年10月、携帯電話にアイドルを装った男から「年齢などに関係なく、色々な話をして心の支えにしたい」とメールを受け取った。

その後、関係者を装った男から、サポートが終わったら2000万円の謝礼を払うというメールも届き、やり取りを続けていたところ、今度は通信業者を装った男から「メール1通につき400円分を電子マネーで支払って下さい。全て終了したら、返金します」とメールが届いた。

信用した女性は今年3月までの間に、合わせて340万円分の電子マネーを購入し通信業者を装った男に支払ったとのこと。

女性はインターネットで同様の手口の被害あることを知り4月になって警察に相談した。警察は注意を呼び掛けるとともに特殊詐欺事件として捜査している。


securitygoods at 19:21|Permalink

2022年06月09日

80歳代のすりグループ3人を逮捕、役割分担し買い物客の財布盗む

愛媛県の松山東署は8日、80歳代の男3人の「すり」グループが買い物客から財布を盗んだとして窃盗の疑いで、いずれも無職で本籍松山市の3人を逮捕した。
容疑は、3人は共謀し4月17日午前11時半ごろ、八幡浜市の商業施設で市内の女性から、現金約1万6千円が入った財布を盗んだ疑い。署によると2人は兄弟で、3人とも容疑を否認している。

署は3人が役割分担し、買い物中の女性に近づいてエコバッグから財布を抜き取ったとみており、四国中央、新居浜、大洲、八幡浜の4署や県警機動捜査隊と共同捜査し、余罪を調べる。
新居浜署が5月4日、新居浜市内のスーパーで女性の財布を盗んだとして、1人を現行犯逮捕していた。

2022/6/8 愛媛新聞ONLINE



securitygoods at 09:25|Permalink

2022年04月01日

「偽札あるかも」 交換装い280万円だまし取る 78歳女性被害、岐阜

岐阜県警大垣署は29日、大垣市の無職女性(78)が現金約280万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。署はニセ電話詐欺事件として調べている。
警察によると29日午前11時ごろ、警察官を名乗る男から「お金を偽札に替える手口の空き巣2人が捕まった。リストにお宅の名前があった。確認のために警察官を行かせる」と女性方に電話があった。

約40分後、警察官をかたる男が来訪。「偽札が交ざっているかもしれないから、お金を全部出してほしい。新しいものに交換する」と言われたため、女性は現金約280万円を封筒に入れて手渡した。男は「警察署に来てほしい。後から迎えに行く」と言って女性宅を去ったが、1時間たっても迎えが来なかったため、110番して発覚した。女性は1人暮らしだった。

2022/3/29 岐阜新聞Web


securitygoods at 15:02|Permalink

2022年01月18日

「PCにウイルス」とうそ、3人逮捕「サポート詐欺」を初摘発 警視庁

「パソコンがウイルスに感染している」とうそをつき、対策をサポートすると持ち掛けて代金をだまし取ったとして、警視庁は18日までに、詐欺容疑でフィリピン国籍の会社社長の容疑者(52)ら3人を逮捕した。容疑を否認している。同様の手口は「サポート詐欺」と呼ばれ摘発は全国初という。

同庁サイバー犯罪対策課は容疑者らが2018年10月から19年7月までの間、全国の400人以上から2000万円以上を集めたとみて調べる。被害の約8割は60代以上の高齢者という。 

2022/1/18 時事通信



securitygoods at 19:40|Permalink
最新記事
月別アーカイブ