2022年01月14日
高齢者からカード詐取などの疑い、指示役の男逮捕
高齢男性からキャッシュカードをだまし取ったなどとして、神奈川県警相模原南署は13日、詐欺などの疑いで、住所不詳の自称団体職員の容疑者(52)を逮捕した。容疑を否認している。
逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀の上、令和2年7月28日、相模原市に住む80代の男性方に区役所職員を装い、「医療費の払い戻しがある」などと噓の電話をかけた上、男性方を訪れてキャッシュカード4枚を詐取。同日、盗んだカードを使って同区内のコンビニエンスストアなどのATM(現金自動預払機)で現金計150万円を引き出したとしている。
容疑者は詐欺グループの「指示役」とみられ、共犯の「出し子」の男は昨年11月、窃盗の疑いで逮捕されていた。同署は事件の詳しい経緯について調べを進めている。
2022/1/13 産経新聞
逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀の上、令和2年7月28日、相模原市に住む80代の男性方に区役所職員を装い、「医療費の払い戻しがある」などと噓の電話をかけた上、男性方を訪れてキャッシュカード4枚を詐取。同日、盗んだカードを使って同区内のコンビニエンスストアなどのATM(現金自動預払機)で現金計150万円を引き出したとしている。
容疑者は詐欺グループの「指示役」とみられ、共犯の「出し子」の男は昨年11月、窃盗の疑いで逮捕されていた。同署は事件の詳しい経緯について調べを進めている。
2022/1/13 産経新聞
securitygoods at 16:04│
│詐欺事件