2020年10月
2020年10月26日
親子で空き巣に入った疑い 風呂場のサッシが外れる
10月24日、沼津市で15歳の中学生と父親が空き巣に入った疑いで逮捕されました。被害にあった住宅の1階のサッシが外れていたことなどがわかりました。
住居侵入と窃盗の疑いで、25日朝送検されたのは、富士宮市のトラック運転手の54歳の男とその息子で15歳の中学生。警察によりますと、親子は24日、沼津市の女性の住宅に侵入し、現金3万円と時価20万円相当の貴金属などを盗んだ疑いが持たれています。
被害にあった女性によりますと、女性が畑作業を終えて自宅に帰ると、1階の風呂場の窓のサッシが外れ、玄関の鍵も開けられていたということです。現場付近では空き巣被害が数件発生しており、警察は親子に余罪があるとみて調べています。
2020/10/26 静岡放送(SBS)
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
住居侵入と窃盗の疑いで、25日朝送検されたのは、富士宮市のトラック運転手の54歳の男とその息子で15歳の中学生。警察によりますと、親子は24日、沼津市の女性の住宅に侵入し、現金3万円と時価20万円相当の貴金属などを盗んだ疑いが持たれています。
被害にあった女性によりますと、女性が畑作業を終えて自宅に帰ると、1階の風呂場の窓のサッシが外れ、玄関の鍵も開けられていたということです。現場付近では空き巣被害が数件発生しており、警察は親子に余罪があるとみて調べています。
2020/10/26 静岡放送(SBS)
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
2020年10月21日
農園でナシ150個盗難 埼玉
埼玉県警本庄署は19日、同県上里町の農園からナシ約150個(時価約6万円)が盗まれたと発表した。窃盗事件として捜査している。
署によると、農園の男性経営者(69)が18日午後、ナシの「王秋」がもぎ取られているのを発見した。最後に無事を確認したのは11日だった。木の周囲は布製のネットで覆われていたが、入り口は無施錠だったという。
上里町や同県神川町の農家では8月下旬以降、収穫期のナシが盗まれる事案が相次いでおり、計約4・6トンの被害が確認されている。捜査関係者によると、今回被害に遭った農園では9月中旬にもナシ約300キロ(時価約21万円)が盗まれたという。
2020/10/19産経新聞
署によると、農園の男性経営者(69)が18日午後、ナシの「王秋」がもぎ取られているのを発見した。最後に無事を確認したのは11日だった。木の周囲は布製のネットで覆われていたが、入り口は無施錠だったという。
上里町や同県神川町の農家では8月下旬以降、収穫期のナシが盗まれる事案が相次いでおり、計約4・6トンの被害が確認されている。捜査関係者によると、今回被害に遭った農園では9月中旬にもナシ約300キロ(時価約21万円)が盗まれたという。
2020/10/19産経新聞
2020年10月10日
男性宅に男2人、「電気の検査です」200万円入った金庫盗まれる
8日午後1時10分頃、東京都大田区南馬込の80歳代男性宅に電気設備の点検を装った男2人が侵入し、現金約200万円が入った金庫を盗んで逃走した。男性にけがはなく、警視庁池上署が窃盗事件として調べている。
同署幹部によると、男2人が「電気の検査です」と訪れ、うち1人が配電盤の点検をするそぶりを始めた。2人は約10分後に立ち去ったが、その後、男性が1階にあった金庫がなくなっていることに気づいたという。首都圏では、ガスや電気設備の点検を装った強盗事件が相次いでおり、同署が関連を調べている。
2020/10/9読売新聞オンライン
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策
同署幹部によると、男2人が「電気の検査です」と訪れ、うち1人が配電盤の点検をするそぶりを始めた。2人は約10分後に立ち去ったが、その後、男性が1階にあった金庫がなくなっていることに気づいたという。首都圏では、ガスや電気設備の点検を装った強盗事件が相次いでおり、同署が関連を調べている。
2020/10/9読売新聞オンライン
事務所荒らしや店舗荒らしの防犯対策
工場、倉庫、研究所の防犯対策
一戸建て住宅の安全、防犯対策
マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策
鍵、窓、扉の防犯対策