2005年05月

2005年05月31日

3人組、女性を30時間監禁し現金880万奪う

愛知県警は27日までに、面識のない飲食店従業員の女性を
約30時間監禁するなどして現金880万円を奪ったとして、
強盗強姦と監禁致傷などの容疑で、無職の男3人を逮捕した。
3人は元暴走族仲間で、同署はさらに男2人が関与しているとみて
指名手配し行方を追っている。

容疑者らは昨年11月、女性を名古屋市の駐車場で無理やり乗用車に乗せ、
マンションなどで暴行し現金880万円などを奪った疑い。

痴漢、ストーカー犯罪関連リンク集

一戸建て住宅の防犯対策と体験談、グッズの紹介


securitygoods at 23:11|Permalink 事件 

2005年05月29日

養殖カキ、ホタテの盗難相次ぐ 漁協、注意呼び掛け

養殖漁業の盛んな山田湾で、養殖中のカキやホタテが盗まれたという被害報告が相次ぎ、岩手県の漁協では行政無線を使って漁民に見回りを強化するなどの注意を呼び掛けている。

21日に被害に遭ったという漁民によると、午前7時ごろ、湾内に設置している養殖棚から海中につるしているホタテのロープ4本がなくなっているのに気付いた。1本のロープにはホタテ約100枚をくくり付けていた。3度目の盗難被害で、「漁民の苦労を知っていればこんなことはできないはずだ」と怒りをあらわにする。

別の漁民は「数え間違いもあろうが、被害の訴えは毎年のように聞く。特にカキの養殖ロープは重いので機械を使わなければ揚げられない」と話し、装備をした船による仕業との見方を示す。

同漁協のによると、今年の被害報告は7件。
ロープをほどいたり切断してロープごと持ち去る手口で、特定の被害者に集中はしていない。そのつど調査はしていないので被害額は分からないという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000078-mailo-l03

securitygoods at 07:51|Permalink 防犯 

2005年05月23日

小学校や保育園での無線式非常通報システムの設置例

b6ff2837.gif教室で非常ボタンを作動させるとフラッシュランプが点滅。
教室に設置された送信機が、1階の職員室の受信機へ無線で異常を通報します。
教室〜職員室までは無線を使いますので配線工事は必要ありません。


特定小電力無線送受信機テレセンサーシステム

倉庫、物置、離れた仮設事務所など電話が無い場所も電波で遠隔監視が可能になります。見通し400m先まで受信機に電波で通報、受信機に接続したブザーが異常を報せます。

小学校や保育園での無線式非常通報システム-テレセンサーシステム

securitygoods at 22:47|Permalink グッズ 

2005年05月21日

センサー連動自動シャッターのデジカメ 張り込みカメラ

baa2e9de.jpgビデオやDVDが無くても動かぬ証拠を残す センサー付き自動シャッターデジタルカメラです。

一般の監視カメラシステムは、カメラ+コントローラー+TV+ビデオ(もしくはDVD)と高価で大がかりな設備が必要になります。屋外ですとカメラには雨よけフードも必要になります。

この製品はデジタルカメラの原理でセンサーが感知したときのみ画像を記録してゆきます。 本体内のメモリに直接保存されてゆきますので、大がかりなシステムも要りません。録画を再生する際は、ご家庭のテレビに接続して行います。

センサー連動自動シャッターのデジカメ

securitygoods at 08:50|Permalink グッズ 

都8県で飲食チェーン狙い盗み、警報、5分間は大丈夫

チェーン展開する飲食店に侵入し現金などを盗んだとして、
警視庁は16日までに、窃盗などの容疑で神奈川県平塚市の無職の男を逮捕した。
容疑者はすしやハンバーガー、お好み焼きなどの飲食チェーン店ばかりを狙って窃盗を繰り返しており、同課などは、被害は2002年12月以降に関東地方を中心とした1都8県で約350件、計1億円に上るとみて調べている。

容疑者は、構造や現金の保管場所が似ているとしてチェーン店ばかりを狙い、「警報器が作動しても5分間は大丈夫」と、短時間で盗んで逃走していた。 
(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000821-jij-soci

securitygoods at 08:35|Permalink 事件 

2005年05月05日

金庫窃盗、パチンコ店から1100万円盗まれる 

5日午前4時半ごろ、奈良県内のパチンコ店で、
警報装置が作動、警備会社が110番通報した。
県警警察員が駆け付けると、従業員用の入口ドアがこじ開けられ、1階事務室にあった金庫(高さ約1.5メートル、幅約0.5メートル、奥行き約0.5メートル)がなくなっていた。

金庫には運転資金など現金約1100万円が入っていた。同署が窃盗事件として捜査している。

調べでは、ドアはバールようのものでこじ開けられていた。
金庫は重さ約300キロあり、店の外にひきずったような跡があった。
店は、5日午前0時20分以降、無人だったという。
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050505-00000016-mai-soci

securitygoods at 19:00|Permalink 事件 

2005年05月04日

大型カメラ店で窃盗被害、埼玉

5月1日午前4時ごろ、埼玉県内の大型カメラ店で、
警備会社から異常発報の通報を受けて駆けつけた警察官が、
正面入り口のガラスドアが割られ、
店内のショーケースにあったカメラやビデオなど
14点(約90万円相当)が盗まれているのを見つけた。

店長が30日午後10時半にかぎをかけて帰宅して以降、店内は無人だった。警察は窃盗事件として捜査している。
(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050502-00000070-mailo-l11

securitygoods at 19:53|Permalink 事件 

2005年05月03日

人の排せつ物、女性につける 容疑の警備員の男逮捕

京都府警東山署は2日、暴行の疑いで、京都市伏見区の27歳の警備員の容疑者を逮捕した。
調べでは、容疑者は今年3月、東山区で、停車中の軽乗用車内にいた宇治市の女性に人の排せつ物をつけた疑い。
同署によると、昨年秋から主に京都市内で、女性ばかりを狙った同様の犯行が10件近くあり、関連を調べている。
(京都新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050502-00000014-kyt-l26


securitygoods at 08:08|Permalink 事件 

2005年05月01日

バチ当たりな仏像やこま犬の盗難相次ぐ-滋賀県内の社寺 防犯対策に苦慮

滋賀県内の社寺で仏像やこま犬などの盗難が相次ぎ、氏子たちが対策に苦慮している。仏教美術の宝庫の滋賀だが、文化財指定以外の仏像などは、形や寸法を記録していないため、照合できずに社寺に戻らないケースもある。防犯対策は氏子の数が減少するなか、氏子に経費の負担が重くのしかかるため、進んでいない。

『ご神体を見るのはタブーで、神像は誰も見たことがない。でも盗難が相次いでいたので、記録しようとの話も出ていた矢先だったのに。』盗難被害にあった神社の氏子は憤る。
今年4月、4つの神社で、本殿のこま犬八体と神像一体が連続で盗まれた。いずれも普段は無人で、2つの神社は無施錠だった。県警によると、寺や神社から寄せられた仏像盗難の被害届は2003年は7件27体、2004年は5件32体2005年は4月15日時点で、3件6体。被害は滋賀県内全域に広がっている。

被害にあったほかの神社では、盗まれた重要文化財の神像が見つかり、神社に戻ってきた。しかし、昨年5月に盗まれた仏像25体は今も見つかっていない。いずれも記録台帳はなく、住職は、『この仏像を探してほしい、と具体的に訴えられず、取り戻す方法はない。』と話す。

古美術業者は、『自宅の不要品と持ち込まれれば、盗品と疑えない。国宝なら5億円が相場で、9割以上が海外に流れる』と語る。

県神社庁は4月3日、相次ぐ盗難に宝物類の特徴を記録する台帳の作製や、防犯ブザー設置などの防犯対策をするよう、県内1433社に通知した。
滋賀県内の宮司は250人。1人で30社以上兼ねる宮司もおり、管理運営は氏子に委ねる所が多い。過疎化や信仰離れの理由から氏子が少なくなって祭りの運営費を生み出すのも大変なのに、防犯設備の費用を工面するのはさらに厳しい。 -京都新聞

ご神体や仏像の盗難-神社仏閣、文化財の盗難

携帯電話による自動遠隔通報システム-防犯、火災センサーの異常を携帯電話網を使って自動通報します。




securitygoods at 19:11|Permalink 事件 
最新記事
月別アーカイブ